用途と特殊要件
以下の使用条件は、旋回動作および低速での回転動作に適用されます。もちろん、rothe erde®旋回ベアリングは、より高い周速度をもたらす回転数で使用することもできます。しかし、これらの条件のために、軌道とギアの両方を個別に点検し、必要に応じて使用条件に応じて構成する必要があります。そのようなケースでは、稼動条件と要件をお知らせください。水平軸の使用は、いずれの場合においても当社による点検を必要とします。
使用温度
標準使用の旋回ベアリングは、253 K (-20°C)~ 333 K (+60°C)の温度範囲での使用に適してます。それぞれの使用温度域に適した潤滑剤を使用する必要があります(取り付け、潤滑および保守もご参照ください)。
これよりより高いまたは低い動作温度および/または外側と内側リングとの間に温度差がある場合には、確認のためにその条件を提出してください。ここでは、リング材料の機械的特性に関連して、特定の要件に対する注意が必要です。例えば低温では、多くの場合、最小ノッチ衝撃強度が必要となります。
格付け/特殊条件
例えばオフショア設備、船上クレーンなどの多くの用途においては、使用条件に応じた格付けが必要となります。このため、要件カタログが各格付け機関によって作成され、ベアリングのこの文書を基づく受け入れ検査が義務付けられています。要件は、当社によるベアリングの提案ですでに考慮することができるように、詳細な規定を提出していただく必要があります。
シール
シール

船上クレーンやクレーン船に使用されるベアリング用の特殊シール
ベアリングの隙間に使用されるシール、埃と小さな異物の侵入を防止し、新しい潤滑剤をベアリングの隙間に保持するように設計されています。シールのこの機能は、何十年にもわたる通常の動作条件において実証済みです。それらの機能は、周辺全体に均一に存在するグリースカラーによって十分な潤滑が行われる場合に可能となります。汚れがひどい場合には、接続構造に適切なカバーを取り付ける必要があります。
シール材は様々な環境条件の影響により劣化するため、シールの保守を行う必要があります。特定された状態よっては、シールを交換する必要があります。点検は半年ごとに行う必要があります。
石炭や鉄鉱石の荷役設備等、埃が非常に多い環境における用途には、特殊なシールが必要となります。例えば、露天採掘において実績があるスチール製ラビリンスシールとシールをベアリングの隙間に追加することも可能です。スチール製ラビリンスシールは、シールと機械的な損傷から保護します。また、セグメントごとに取り外すことができるため、グリースチャンバーの洗浄が可能になります。
船上クレーンやクレーン船で使用されるベアリングは、水の飛沫や噴流の影響にさらされることになります。このような用途の場合、当社は画像の右上に示されるような特殊なシールを使用します。そのようなシールが必要となる場合には、構造物の高さが拡大される可能性があります。このような使用条件におけるベアリングとしては、周囲の構造によって保護されるため、内歯タイプが有利となります。
軌道
軌道の転動体の間にはプラスチック製のスペーサーが使用されます。ベアリングは出荷時、標準の方法でグリースが塗布されています。特別な仕様を希望されるばあいには、ティッセン・クルップ ベアリングまで直接お問い合わせください。腐食性のある薬品の軌道への侵入は、絶対に防止する必要があります。腐食性のある薬品は、潤滑特性を変化させ、軌道面の腐食を引き起こし、プラスチック製スペーサーを損傷します。
特別仕様
示されたベアリングシリーズに加え、当社は、サイズ、回転精度、遊びや素材などを特殊な使用条件に合わせカスタマイズしたベアリングも製造しています。さらに当社は、ワイヤレースベアリングを製造しています。このベアリングシステムにおいては、非鉄金属製の環を使用することで、軽量性、耐腐食性やその他に要件を満たすことが可能です。
梱包
通常、旋回ベアリングはフィルムまたは同様の材料で包装されます。ベアリングの外側表面は、Tectyl 502 C(オイルタイプ)を使用して腐食防止処理が施されており、軌道領域にはリチウムグリースが充填されます。輸送経路に応じて異なる梱包材が用意されます(例えば、パレットまたはクレート)。
通常の梱包では、温度調整された密室において約1年の保管が可能です。ご要望に応じてご相談の上、長期の保管のための異なる防腐剤や梱包を用意することも可能です(例えば5年の長期保管用梱包)を設けることができます。